>> 【セール情報はこちら】今ならブログが最大53〜55%OFF+5000円引き

ChtaGPTで最新情報を得る方法【拡張機能で解決】

当ページのリンクには広告が含まれています。
WebChatGPT公式

ChatGPTで得られる情報は、現時点(2023年5月時点)で、2021年9月までの情報とされています。

そのため、ChatGPTの弱点は、「最新情報に弱い」ということが一つにありました。

例えば、現在の日本の首相が誰か聞いても、以下のような返答をされてしまいます。

ChatGPTへの質問
ひな
ひな

しかし、この問題は、ある拡張機能を導入することで解決できます!

本記事では、ChatGPTで最新情報を得られるようにするための方法を解説していきます。

拡張機能の導入は3分もあれば簡単にできますので、利用者はぜひ設定しておきましょう。

ChatGPTの登録がまだの方は、以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
ChatGPTの登録方法【使い方も分かりやすく説明】 今話題のChatGPTの登録方法について解説していきます。 登録自体は簡単なのですが、英語でわかりづらい部分もありますので、分かりやすく画像を用いながら説明していき...
目次

ChtaGPTで最新情報を得る方法

ChatGPTで最新情報を得るためには、「WebChatGPT」という拡張機能を使います。

導入は、無料で簡単にできます。

以下に、画像を用いながら、導入方法について説明していきます。

WebChatGPTの導入方法

以下のリンクから、WebChatGPTへアクセスできます。

WebChatGPT

すると、以下の画面が表示されますので、赤枠で囲ってある「Get it on Chrome」という部分をクリックしてください。

WebChatGPT

次に、以下の画面右上に表示された「Chromeに追加」をクリックします。

Chromeに追加

すると、以下の画面が表示されますので、「拡張機能を追加」をクリックします。

拡張機能を追加

これで、WebChatGPTの導入は完了です!

簡単でしたね。

Web accessにチェック

ChatGPTの画面で、下部に表示されている「Web access」の部分にチェック(緑色)に入っているか確認して、検索をしてみてください。

試しに、冒頭部分でした質問と同様の内容を聞いてみると、以下のように最新情報が返ってきますので、これで導入ができていることが確認できます!

質問に対して最新の答えで返ってくる

ChatGPTは拡張機能を使って最新情報を得られるようにしましょう

ChatGPTは、今回ご紹介した拡張機能を使うことで、最新情報を得られるようになります。

実際にChatGPTを利用している方にとっては、これによって、情報の正確性が格段に上がりますので、ぜひ設定をしておきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代女性ブロガー。医療従事者として3年間勤務した病院を辞めフリーランスへ転向。メインはブロガーとして活動中。「ストレスフリーで稼いで自由に生きる」がモットー。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次